塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

【倉敷】シール工事について/【倉敷市】

2024.11.22 (Fri) 更新

倉敷市の皆様😄

ブログをご覧いただき誠にありがとうございます🤗

ペイントプロ美達は倉敷市の屋根塗装・外壁塗装・雨漏り工事・防水専門店です💁‍♀️✨

ペイントプロ美達は地元倉敷市の地域密着の塗装・雨漏り・防水専門店として

岡山県倉敷市で多くの工事をさせていただいております🤗🏠

これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、塗装工事・雨漏り工事・防水工事業を通して

地域社会に貢献していきます☺💐

 

 

今回は【シール工事】についてお話ししたいと思います!

皆さまのお住まいを長持ちさせるために行うシール工事には、主に「打ち替え」と「増し打ち」の2種類があります。

それぞれの工法について

  • 打ち替え
    既存のシーリング材をすべて撤去し、新しいシーリング材を打ち直す作業のことです。

  • 増し打ち
    既存のシーリング材の上から、新たなシーリング材を追加して施工する方法です。

「どうせやるなら、すべて新しくしたほうが良いのでは?」と思われるかもしれませんね!
そのご意見も正解です。

ただし、この2種類の工法が使い分けられる理由があるのです。そのポイントをわかりやすく解説していきます。


工法の違いと適用範囲

  • 外壁(サイディング)間の目地
    通常は「打ち替え」を行います。既存のシーリング材を完全に撤去し、新しいものを施工することで、耐久性を確保します。

  • 窓周り
    「増し打ち」が一般的です。
    窓枠周りの裏には防水紙が隠れており、刃物を使って既存のシーリングを撤去する際に防水紙を傷つけてしまうリスクがあります。
    万が一防水紙が損傷すると雨漏りの原因になりかねないため、増し打ちで補強する方が安全なのです。


シール工事の重要な注意点

シール工事では、細かい点に注意を払う必要があります。
例えば:

  • プライマーの適切な使用
    接着力を高めるプライマーを適切な量で使用することが重要です。

  • シーリング材の状態確認
    使用するシーリング材の有効期限が切れていないか、しっかりチェックする必要があります。

  • 正しい接着方式の採用
    目地の接着は「2面接着」が基本です。
    3面接着になってしまうと、建物の振動や外壁の膨張収縮に対応しにくくなり、耐久性が低下します。

  • 施工環境の確認
    推奨される施工条件(気温15〜25℃、湿度80%未満、曇り・無風など)を満たしているかも重要なポイントです。

シール工事は細かな作業が多く、職人の技術と注意が問われる作業です。
しかし、それだけ重要な役割を果たしている工事でもあります。

以上、今回の内容でした。
最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

▼▼▼お問い合わせはこちらから▼▼▼

診断士による外壁劣化調査診断

↓↓↓無料で見積相談してみませんか?↓↓↓
お電話でのお問い合わせはこちら⇒0120-07-3102
ホームページからのお問い合わせはこちら⇒お問い合わせフォーム
ペイントプロ美達は岡山県倉敷市を中心に高品質な
屋根塗装・外壁塗装・雨漏り工事・防水工事をご提供する専門店です💐
岡山県倉敷市の地域密着で、多くの信頼と実績を積み重ねてきた
屋根塗装・外壁塗装・雨漏り工事・防水工事のプロフェッショナル集団✨

地域密着だからこそできる、
即対応やアフターフォローに自信があります🤗✨✨

アフターフォローの充実したペイントプロ美達だからこそ、
多くのお客様にお選びいただいてております💐
ペイントプロ美達では、お客様にご信頼・ご満足して頂けるサービスを提供できるよう日々努めております🤗💐

お電話の方
はこちら
まずはお気軽に
電話でご相談下さい!!

オペレーター

相談見積り診断無料!

塗装に関するご相談はお気軽にご来店・お電話・メール下さい

0120-07-3102受付時間 10:00~18:00(日曜定休)

WEBの方
はこちら
外壁・屋根塗装の
プロに相談しよう!!