塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

桟木(さんぎ)とは?屋根や建築を支える重要部材の役割とポイント

屋根について 2025.08.02 (Sat) 更新

建築現場や屋根の改修工事などで耳にする「桟木(さんぎ)」という言葉。

一般の方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、住宅の安全性や仕上がりに深く関わる、なくてはならない存在です。

この記事では、倉敷市で外壁や屋根の工事を行っている私たちペイントプロ美達が、桟木の基本から役割、注意点までをわかりやすく解説いたします。

住まいを長く快適に保つためのポイントとして、ぜひご参考ください。

ペイントプロ美達は倉敷市の屋根塗装・外壁塗装・雨漏り工事・防水専門店です💁‍♀️✨

ペイントプロ美達は地元倉敷市の地域密着の塗装・雨漏り・防水専門店として

岡山県倉敷市で多くの工事をさせていただいております🤗🏠

これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、塗装工事・雨漏り工事・防水工事業を通して

地域社会に貢献していきます☺💐

桟木とはどのような部材か?

桟木とは、屋根材・外装材・内装材などを取り付けるための“下地材”として用いられる細長い角材のことを指します。「さんぎ」と読みます。

使用目的によって大きさや材質は異なりますが、基本的には木製で、長さは2〜4メートル程度が一般的です。

住宅の屋根工事では、瓦を固定するための「瓦桟(かわらざん)」として登場します。

これがなければ、瓦をしっかりと固定することができず、風や地震の際にズレたり落下したりするおそれがあります。

そのため、桟木は屋根の安全性を保つ上で非常に重要な役割を果たしているのです。

近年では木材だけでなく、耐久性に優れた金属製や防腐処理を施したタイプの桟木も使われるようになってきました。


屋根の工事における桟木の役目

瓦屋根や金属屋根を施工する際、まず屋根の土台となる野地板の上に防水シート(ルーフィング)を敷きます。

その上に桟木を等間隔で設置し、瓦や板金材を固定していきます。

この桟木があることで、以下のような効果が得られます:

  • 屋根材のズレ防止

  • 通気性の確保

  • 施工時の目安(ガイド)としての役割

  • 重みの分散

特に瓦屋根の場合、瓦の一枚一枚をこの桟木に引っ掛ける形で留めていくため、桟木の配置や水平度が不適切だと、瓦が不揃いになり、美観を損ねるだけでなく雨漏りの原因にもなりかねません。

職人の確かな施工技術が問われる重要な作業です。


屋根以外にも使われる桟木の用途

桟木は屋根に限らず、建物全体のさまざまな場所に使われています。たとえば、以下のような用途があります:

  • 外壁材の下地

  • 通気層の確保のための通気胴縁

  • フローリングや畳下の支持材

  • 天井材の下地

これらはいずれも建物の構造を支えたり、通気・断熱性能を高めるために必要不可欠な役割を担っています。

とくに通気胴縁は、外壁の内部に湿気がたまらないようにする大切な工夫であり、桟木が快適な住まいづくりを陰で支えていることがわかります。


注意しておきたい桟木の弱点と対策

桟木は木材であることが多く、水分や湿気にさらされやすい場所では腐食やシロアリの被害を受けるリスクがあります。

特に屋根の内部にある桟木は、普段目に見えない場所にあるため、劣化に気づかないまま年月が経過してしまうケースも少なくありません。

このようなリスクに備えるために、以下のような点に注意しておきましょう:

  • 防腐処理済みの桟木を使用する

  • 金属製や樹脂製の耐久性のある素材を選ぶ

  • リフォーム時に既存の桟木の状態を点検する

  • 雨漏りがあった場合は、桟木の劣化も疑う

特に築年数が20年以上経過している住宅では、屋根の表面だけでなく、内部の桟木の状態も確認することが重要です。

劣化したままの桟木を放置すると、屋根材の落下や雨漏りのリスクが高まります。


桟木の状態はリフォームの判断材料にも

倉敷市でも、屋根リフォームや外壁改修のご相談をいただくことが多いですが、表面の美しさだけでなく、こうした「見えない部分」の部材に目を向けることも大切です。

桟木の劣化や腐食が見つかった場合、張り替えや補強が必要になる場合があります。

適切な材料選びと確かな施工を行えば、屋根の寿命を大きく伸ばすことも可能です。

桟木の状態が良ければ、屋根全体がしっかりと保たれ、台風や地震などの自然災害にも強い住宅になります。


まとめ

「桟木(さんぎ)」は、屋根や建物の下地として使われる重要な部材であり、住宅の安全性・快適性を支える縁の下の力持ちです。

瓦の固定から外壁の通気、フローリングの支持まで幅広い役割を担っています。

普段はなかなか目にすることのない部材ですが、屋根の点検やリフォームを行う際には、ぜひ注目していただきたいポイントのひとつです。

倉敷市で屋根や外壁のご相談がある方は、ペイントプロ美達までお気軽にご連絡ください。

見えない部分まで丁寧に確認し、安心できる住まいづくりをお手伝いします。

▼▼▼お問い合わせはこちらから▼▼▼

診断士による外壁劣化調査診断

↓↓↓無料で見積相談してみませんか?↓↓↓
お電話でのお問い合わせはこちら⇒0120-07-3102
ホームページからのお問い合わせはこちら⇒お問い合わせフォーム
ペイントプロ美達は岡山県倉敷市を中心に高品質な
屋根塗装・外壁塗装・雨漏り工事・防水工事をご提供する専門店です💐
岡山県倉敷市の地域密着で、多くの信頼と実績を積み重ねてきた
屋根塗装・外壁塗装・雨漏り工事・防水工事のプロフェッショナル集団✨

地域密着だからこそできる、
即対応やアフターフォローに自信があります🤗✨✨

アフターフォローの充実したペイントプロ美達だからこそ、
多くのお客様にお選びいただいてております💐
ペイントプロ美達では、お客様にご信頼・ご満足して頂けるサービスを提供できるよう日々努めております🤗💐

お電話の方
はこちら
まずはお気軽に
電話でご相談下さい!!

オペレーター

相談見積り診断無料!

塗装に関するご相談はお気軽にご来店・お電話・メール下さい

0120-07-3102受付時間 10:00~18:00(日曜定休)

WEBの方
はこちら
外壁・屋根塗装の
プロに相談しよう!!