【倉敷市】シックハウス症候群について/【倉敷】
岡山・倉敷の皆様こんにちは☺
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます🙇♀️
ペイントプロ美達は倉敷市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店
ペイントプロ美達は地域密着の塗装会社として
岡山県倉敷市で多くの塗装工事を行わせていただいております👷♂️
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきます。
世の中には様々なアレルギーが存在し、外壁塗装工事中に引き起こすアレルギーも存在するということ・・・
ご存じでしたか😱?
ご家族にアレルギーをお持ちの方がいれば、
「外壁塗装はしたいけど家族のアレルギーが心配…」
と不安になられる方もいらっしゃいました🏠
今までは無かったけど外壁塗装を行う事で引き起こすアレルギーもあります☝
今回は、外壁塗装工事で起こるアレルギーとその対策をご紹介させていただきますね🤗
シックハウス症候群について
「シックハウス症候群」とは☹
室内の汚染された空気を吸うことで、様々な体調不良を引き起こすことをさします☝
原因となる建物の外に出ると、症状がなくなる又は軽くなることが特徴です☹
室内の空気環境を悪化させる原因として、ダニアレルゲン・ハウスダスト・カビ・細菌・揮発性の化学物質が考えられます。
症状の発生の仕組みを含め未解明なことが多く、また、様々な複合要因が考えられることから「シックハウス症候群」と呼ばれています。
ここでは、特に相談が多い化学物質を原因としたシックハウス症候群についてご紹介していきます(^^
シックハウス症候群の症状
-
目に刺激があり、チカチカする。
-
鼻水、涙、咳が出る。
-
頭痛、めまい、吐き気がする。
-
鼻や喉が乾燥したり、刺激や痛みがある。
-
疲れやすく、眠気がある。
-
皮膚が乾燥する、赤くなる、痒くなる。
シックハウス症候群の原因
化学物質を放散する建材・内装材・家具等の使用することで体調不良を訴えが報告されています📣
近年住宅の高気密化が進んできたことや、建材や建築工法等の変化により、
室内空気中の化学物質の濃度が高くなることが原因であると考えられています☝
原因となる化学物質
常温で揮発する有機化合物です☝
通常、複数の化合物が混合した状態で存在しております☝
代表的なものでは、接着剤等に含まれるホルムアルデヒド、塗料の溶剤であるトルエン、キシレン、防虫剤の成分であるパラジクロロベンゼン等があります。
シックハウス症候群の診断と治療
「シックハウス症候群」ではないか🤔と思ったら、
症状に応じて病院を受診しましょう☝
その際、症状が起きた経緯やきっかけを正しく医師に伝えてくださいね🤔
症状発生の仕組みをはじめ、診断方法、治療方法等については、現在も研究が進んでいるそうです☝
対策と予防
1 建築時の心がけ
化学物質の放散量が少ない建材等の使用
平成15年7月の建築基準法の改正により、ホルムアルデヒドを含有する建材、換気設備の規制、シロアリ駆除剤であるクロルピリホスの使用禁止など、室内空気中の化学物質の濃度の改善が図られています。化学物質への感受性は個人差が大きく、その対策には費用面も関係してくるので、事前に建築業者等とよく打合せを行いましょう。建材に使われる合板などは、ホルムアルデヒドを放散する量が星マーク(☆)で製品に表示されています。表示記号は[F☆☆☆☆](読み方:エフフォースター)星マーク4つが最も放散量が少量で、その他[F☆☆☆]、[F☆☆]などがあります。できる限り放散量が少ないものを選びましょう。
換気・風通しへの配慮
効果的な換気ができるように、窓の配置や間取りの計画を☝
※注文建築の場合
家族構成をはじめ、生活習慣、生活様式、住宅設計に関する意向を設計者によく伝えるといいですね(^^特に化学物質に感受性の強い方が家族にいらっしゃる場合は、その旨を設計者に伝え、
建材の選択等を行うとともに、換気、風通しに配慮した設計をお願いしましょう(^^
2 住まい方の工夫
換気
閉めきった室内の空気は、燃焼器具・建材等から発生する化学物質で汚染されています😖
そのため、外の新鮮な空気と室内の汚染された空気を入れ替える必要があります☝
窓を開けたり、換気扇を回す等、積極的に換気をしましょう(^^
換気用の小窓や給排気口はできる限り開放状態に☝
また、家具等で塞がないように、注意したほうがよいですね(^^
窓を2箇所以上開けて、空気の出入口を2方向に作りましょう(^^
家具の選び方
新しく購入するタンスやテーブル等の家具は、刺激臭がないものを☝
化学物質を含む家庭用品の使用
芳香剤や衣類の防虫剤、殺虫剤等を使用したときは、十分に換気を行うようにしてください☝
空気清浄機
家庭用空気清浄機は、粉じん・PM2.5 ・菌・臭いのような粒子状物質を除去して室内の空気をきれいにすることができます。
ただし、シックハウス症候群の原因がホルムアルデヒド等のガス状物質の場合、空気清浄機の効果はあまり期待できません・・・
吸着剤
化学物質の吸着を目的とした様々な吸着剤が市販されていますが、評価基準が確立されておらず
必ずしも有効性が検証されているわけではありませんので、注意が必要です☝
外壁塗装工事中のアレルギー対策
水性塗料の使用
外壁塗装で使用する塗料には「水性塗料」と「溶剤系塗料」があり、
溶剤系塗料は、シンナーで希釈を行ったり主な成分として溶剤が使われている塗料です🎨
水性塗料は水で希釈を行い主な成分が水のため、アレルギーを引き起こす原因となる物質が少ないといわれております。
また、溶剤系塗料と比較すると臭気が少なく、頭痛やめまいなども起こりにくいと言えるでしょう☝
防毒マスクの使用
喘息などの呼吸器に関わるアレルギーの場合、工事中や工事完了直後は防毒マスクや粉じんマスクなど
性能の高いマスクを着用することで、発症する確率を低減させる事ができます☝
ですが、マスクを着用したままでは生活しづらいので💦主には工事期間中の対策として考えましょう☝
工事後の対策をするのであれば、使用塗料に気を遣う事が重要ポイントですね☝
住居を移す
工事期間中は親戚のお家やご実家など、住居を移すということも
外壁塗装工事中のアレルギー発症の回避には最も効果的な対策と言えます☝
工事完了後、自宅に戻った際に症状が起こる可能性がありますが
期間中在宅しているよりも発症を抑えることができるのではないでしょうか🤔
最後に…
このような症状は、毎日現場に出ている職人さんでさえも起こる症状です☝
稀に起こる事ではございますが、狭い所を塗っている時や臭気の強い塗料を扱っている時など、
常に塗料と関わっている方でも発症します。(もちろん発症しない方もいますよ!)
アレルギーなど何もない方でも臭気は気になるモノで、特に幼いお子様や高齢者、ペットのいるご家庭は
気を付けていただきたいところです🤔