【倉敷市】サイディングのメンテナンス時期・方法~劣化症状編~ /【倉敷】
外壁材の種類メンテナンスシーリングコーキング劣化症状最新キャンペーン情報外壁材・屋根材劣化症状について外壁塗装のいろは塗装の豆知識お知らせ現場ブログイベント情報
2024.01.22 (Mon) 更新
倉敷市の皆様!いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます🙇♀️
ペイントプロ美達は倉敷市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店🎨
ペイントプロ美達は地元倉敷市の地域密着の塗装会社として
岡山県倉敷市で多くの塗装工事を行わせていただいております👷♂️
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し外壁塗装を通して地域社会に貢献していきます。
前回の続きになります(^^♪
今回は、メンテナンスをするべきサイディングの劣化症状についてお話ししていきますね(^^♪
メンテナンスをするべきサイディングの劣化症状とは🤔
今回は注意すべきサイディングの劣化症状をお話ししていきます☝
□ チョーキングとは?
□コーキング材(シーリング材)の劣化とは?
□ コケ・カビ・汚れ・変色とは?
□ 反り・浮き・ヒビ割れとは?
👆の劣化症状が見られたら、できるだけ早めにメンテナンスを検討を!!
チョーキングとは?
チョーキングとは、塗膜が劣化し粉状になったものを言います☝
「白亜化現象(はくあかげんしょう)う)」「粉が吹く」と言われることも🤔
チョーキングは塗料に含まれる合成樹脂成分が分解されてできるものになります☝
経年劣化をしてくると、ほとんどの塗料で発生すると考えてよいでしょう☝
チョーキング現象を放置してしまうと、塗膜が剥がれてしまい、建物内部に水分が侵入しやすくなってしまいます・・・😖
チョーキング現象を発見したら早目のメンテナンスを検討してくださいね(^^♪
コーキング材(シーリング材)の劣化とは?
コーキング材とは、サイディングボード同士を繋ぎ合わせる時に使用するとてもとても重要なモノになります!!☺
シーリング材、またはシールと呼ばれることもあります☺
サイディング材同士をピタっとくっつけると、気温変化などによってサイディングが膨張した時に
互いにぶつかってしまい傷つけあってしまうため、緩衝材的な役割としてコーキング材を注入します☝
しかしコーキング材も、雨や紫外線などで劣化して役割を果たせなくなる時がやってきます・・・
そうなると、サイディングボード自体にも悪影響が及んでしまうことも😱
製品によって品質はさまざまではありますが、一般的なコーキング材は5〜10年が寿命になります☝
※立地条件、環境によって寿命は変わります💦
サイディングボード自体を長持ちさせるためにも、コーキング材の定期的な打ち替え・打ち増しが必要となります☝
コケ・カビ・汚れ・変色とは?
コケやカビは湿気、変色は紫外線が原因で発生することが多い事例です🤔
コケやカビ、汚れによる変色ですと、基本的には水で洗浄したりブラシでこすったりするだけで済みことが多いですが、
サイディングボード自体の色が変色していたら注意が必要となります💦
もし洗浄しても変色が元に戻らない場合は、塗装などのメンテナンスを検討してくださいね☝
サイディングボードが変色していないかどうかを日頃からチェックしておくと、早目に異変に気付くことができます(^^♪
反り・浮き・ヒビ割れとは?
このような症状は、経年劣化や水分を含んでしまうこと等が原因で発生します☝
特にヒビ割れは、シロアリの発生・雨漏り・柱の腐食などさまざまな被害につながることがあります😱
家全体に悪影響が及んでしまう可能性が高いため、要注意です!!
反りや浮きの段階で早目に対応しておくことをおすすめします!!
次回に続きます!(^^)!